スコルパSY125Fのアクセルワイヤーとチョークワイヤーwwwwwwwチョークの戻りが悪いと思ったら賞味期限切れ、、、
アクセルワイヤーはアジャスター付きとチョークワイヤーを和正さんにお願いして作製していただきました。
日曜日は、龍人ツーリング倶楽部の新年会でした。暫らくツーリングには参加してませんが飲み会は任せなさい。ツーリングのメンバーで無い人も、、、
昨日は、午後からロックベアーにセクションコーディネーターの増師朝からセクションを作ってくれてます。藪さんとオヤジは、増師のお手伝い、、、、、棟梁からTEL 「70台は来るで!」オヤジ 「ゲェ~!・・・エライコッチャ!」
昨日、和尚が「肝機能が少し回復した、主治医の先生が奇跡や」 と今日、仕事で市内に行ったその帰りお見舞いに、、、血圧も50からから98まで上がり笑顔が。予断は許されませんが、少しホッ!
NEW・スマートフォーン HM-TA20?
メモリーカード安くなりました。SDHCメモリーカード某機器に挿入準備完了!
たしか、何処かに在ったはず???近頃、置いた所をよく忘れますwwwwwゴソゴソ・・・出てきました!RTLのスポークとニップル・・・
ネジロックの溶剤が焦べり付いてます。綺麗に剥がしてさて、???しかし、サブイ !!!!!!
トヨタ、コロナ2ドアハードトップに9R型DOHCエンジンを換装したTOYOTA 1600 GT
HONDA Dio Cesta(中古車)PGM-FI (Fuel Injection System)本日入庫!
2010年5月 登録走行 109.9Kmまだ、メーターに保護シートが、、、
極上です。
お見舞いの帰り・・・遅くなったので帰り道に在る、うどん屋で晩御飯を。
昨日の夕方、友人が救急車で・・・心配です!オヤジは、何もすることができません、、、、、
Snap-onのエアーゲージです。4~5日前に気がつきました・・・?
ゲージの先が・・・・・・・・無い!製造中止でパーツ無し・・・泣く。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
昔、トイレの横で見かけた「手水器」(手水=ちょうず)手洗器を見つけました。
工場に在ったラテラルロッドを二本繋ぎ先っぽに車載簡易ジャッキを回す棒の先を溶接!スタンドの出来上がり。
左がGASGAS用のリアーローターです。当たり面積が全然違います。
序でにチェーンの洗浄・チェーンテンショナーのグリスアップ。チェーンテンショナー取り付け穴・・・ガタが、、、スコルパの弱点?日曜日に試運転。(´ー`)y-~~
妙法寺の某鉄工所?から帰ってきたローター( →_→) 綺麗に穴あけ加工が・・・
ヤッパリ道具ですネ!
風邪引いてまんねん!
皆様、風邪に御注意ください!!!
昨日は、ロックベアーで焚き火と穴掘り・・・風邪をひいたかな?
次はこのアルミのローターカバー!
ローターカバーにカラーが圧入されてます。
この厚みのカラーを峯 院長にお願いして・・・
MOTUL 300V 4T FACTORY LINE OFF-ROAD 5W-40入荷!お客様(I B選手)からの指定OIL・・・一度、オヤジも試してみましょ!(価格は、TRANSOILの約2倍しますが)分かるかな???
GAS嬢のスペアに持っていた前後のローターをSY125Fに取り付けようと思います・・・当たり面積が全然違います。
ここで問題が?フロントディスクのローターの取り付け穴が・・・フローティング仕様になってません。フローティング仕様に取り付け穴の径を広げますwwwこのボルトは、増師がお世話になっているTAICHI RACING製です。
SY125Fのローター取り付けボルト・・・ヤッパリ!!!ナメテシマイマシタ(∩゚д゚)アーアー逆タップで何とか・・・ネジロックが効いてます(;≧Д≦)y─┛続く・・・
某氏のリアーホイールのディスク取り付けボルトが中で折れてます、、、
大阪、原発住民投票を請求へ 署名5万人超える
昨晩、ストレートオンからスコアカードが届きました。素材は濡れても破れない「ユボ」を使用・・・これで、雪でも大丈夫?
SY125Fのディスクのローターカバーがアルミで前側がガードされてません?これって危険が危なくない???心配症のオヤジとしては・・・万が一にもローターとガードに挟まれて切断されては困ります!
DANGER!・・・・・・・・・・・対策を検討中???
SY125FのフロントブレーキAJPの4ポットになっているのですが効きが甘い感じ?キャリパーを外してパッドを点検。
パッドの面積がノーマル?の半分!ローターの当たり面も狭い!対策を・・・
日曜日、SY125F 自走でロックベアーに!初乗り・・・チョコットしか乗れませんでしたが軽いし、楽しい!(帰り中学生のチャリのヘッドライトより暗い トホホ !!!!!!!)ロックベアー新規年会員に多数御加入頂きありがとうございます。ROCK BEAR を駆け登れ!
コーOンで買った折り畳み式コンテナ(¥880)
の・・・
蓋代わりに!丁度ええのです。。。TA28さん、ゴメン ( -ω-)y─┛~~~
UNIFLAMEの焚き火テーブル
ロックベアーでTポイント貯まります。
Author:法 悦オートバイ・車・乗り物大好きお酒大好きな・なまぐさ坊主!1954年式・O型仕様
Rock Bear
Lailu Photo Gallery
Fujiwara ブラザーズ
棟梁のトライアル日記
Cynthia ・DX
Trial Team PAZZO
楽笑庵
Trophy House
CLUB 極太
WanだフルLife
すえドンのフォト日記
ジャックとももの木
バイクフルな毎日
脚気養生トライアル日記
影武者の気まぐれ日記
やおめ工作室
正連寺オートランド
WoodworkーPino な毎日
TAKESHI 軍団
龍人ツーリング倶楽部
ミスター・ワッキー
法悦の四方山話
*このブログをリンクに追加する
ミネモーターサイクル
MITANI motor sports
バイクショップ TOM’S
ぱわーくらふと
C-SHOT
和 正 Web Site
ストレートオン
自然山通信
KOIDE ENGINEERING
この人とブロともになる
| Copyright © 法悦の徒然日記 All rights reserved. | Next